明るく開いたエントランス・・出入りが楽しみな家♪


・玄関奥にエントランスクローゼットを配置し、奥行きのあるスペースを表現。
・17.8帖のゆったりLDK、大容量のクローゼット付き。
・2階ホールからバルコニーに出られ、主寝室まで続いています。ひろびろと開放的なベランダは、洗濯もたっぷりと干せて、家族の憩いスペースにもなります♪
・スペースにゆとりのある2階ホールをどのように使いましょう?素敵なインテリアや趣味の道具を置いたりと、家族の楽しみが増えますね♪
※外観はイメージです。
※当店では建築現場の所在地の詳細を公開しておりません。マップはフィアスホーム甲斐山梨店の住所です。

躯体工事
敷地全体にシート張り、泥防止として当社では当たり前の作業です 材料を置くにもいいですよね(^。^)y-.。o○ 大工さんも早速泥の足跡もなく 基礎の中での土台敷きです(^.^)/~~~ 詳細は、 フィアスホーム甲斐山梨店建築ライブレポートをご覧下さい。

設備配管
床下の先行配管を行いました。 詳細は、 フィアスホーム甲斐山梨店建築ライブレポートをご覧下さい。

最後のコンクリート打設
玄関・ポーチのコンクリートを打ちました。 詳細は、 フィアスホーム甲斐山梨店建築ライブレポートをご覧下さい。

基礎工事
防湿シートを敷き終わった後に墨出し用の捨てコン打設しました。 詳細は、 フィアスホーム甲斐山梨店建築ライブレポートをご覧下さい。

地盤改良
こちらの建物はより強固にするため地盤改良をしました。 杭芯にセットしてオーガーで揉んでいきます そして固化材を注入して、パイ600ミリのものが地盤の中にできていきます。全部で30本埋込ました(^。^)y-.。o○ 詳細は、 フィアスホーム甲斐山梨店建築ライブレポートをご覧下さい。

地鎮祭
晴天の中地鎮祭を執り行いました。 土地の神様に工事が無事に進行しますように祈願していただきました。 詳細は、 フィアスホーム甲斐山梨店建築ライブレポートをご覧下さい。

地盤調査
地盤調査 こんな機械で検査を行います。 詳細は、 フィアスホーム甲斐山梨店建築ライブレポートをご覧下さい。

地縄張り
始まります。建物位置の地縄張り。 詳細は、 フィアスホーム甲斐山梨店建築ライブレポートをご覧下さい。