福井県越前市
絆をつなぐ家

おかげさまで、無事お引渡しが完了しました。
■ 現在の進捗状況

〇ご実家へつながる渡り廊下でご家族の絆も結びます。
〇横張のガルバリウムとタイル調サイディングがかっこいい外観。
〇高低差の少ない框で玄関から室内へ一体感のある空間。
〇対面キッチンの広々としたリビングで家族団欒。
〇リビングの吹抜け天井には木目調クロスで癒されます。
〇独立の洗面スペースでゆったりお出かけの準備ができます。
〇広い脱衣室には着替えもできるクローゼットを完備。
2023.01.23更新

お引渡し
2022.12.07更新

外壁完了
2022.11.29更新

器具取付
2022.11.25更新

外壁板金工事
2022.11.17更新

外壁板金工事
2022.11.11更新

クロス工事
2022.11.07更新

クロス工事
2022.11.02更新

住設機器工事
2022.10.26更新

木工事
2022.10.22更新

木工事
2022.10.20更新

外装工事
2022.10.17更新

木工事
2022.10.14更新

大工工事
2022.10.08更新

外装工事
2022.10.06更新

断熱工事
2022.10.03更新

躯体検査
外壁下地EXハイパーボード張りが終わり、構造増金物取付が完了して、JIOの検査員による躯体検査の現場立合いを行いました。適合を受けまして、いよいよ外壁面の断熱ウレタン吹付工事の段取りに入っていきます。
2022.10.01更新

屋根工事
2022.09.27更新

建て方
2022.09.16更新

土台伏せ
本日早朝土台が納入されて、大工さんにより土台伏せが実施されました。
雨養生、掃除もしっかりと完了しました。
玄関、ポーチ、エコキュート、階段のコンクリートは明日実施され、台風上陸前に型枠材料引き揚げを実施し22日に構造材の納入を実施します。
2022.09.14更新

立上り型枠脱型・土台墨出し
基礎立上りコンクリート打設後十分に養生期間を経過して型枠を脱型しました。玄関部分の基礎断熱材敷きを実施し、外周部分に汚れ防止と足場安定を考えて砕石敷きを実施して、増しコンクリートの型枠組立を施工し、大工さんと土台墨出しを実施しました。
次は増しコンクリートを施工して16日には土台墨出しを実施する予定です。
2022.09.08更新

立上り型枠組立・立上りコンクリート打設
2022.09.01更新

基礎配筋


担当:酒井寿彰
- 2023.01.23お引渡し
- 2022.12.07外壁完了
- 2022.11.29器具取付
- 2022.11.25外壁板金工事
- 2022.11.17外壁板金工事
- 2022.11.11クロス工事
- 2022.11.07クロス工事
- 2022.11.02住設機器工事
- 2022.10.26木工事
- 2022.10.22木工事
- 2022.10.20外装工事
- 2022.10.17木工事
- 2022.10.14大工工事
- 2022.10.08外装工事
- 2022.10.06断熱工事
- 2022.10.03躯体検査
- 2022.10.01屋根工事
- 2022.09.27建て方
- 2022.09.16土台伏せ
- 2022.09.14立上り型枠脱型・土台墨出し
- 2022.09.08立上り型枠組立・立上りコンクリート打設
- 2022.09.01基礎配筋